2001年度 こどもの城ニュース



発行日
タイトル
概要
pdfファイル
第115号
2001年 4月15日
"遊びのボランティア"って???
 今年は「ボランティア国際年」。ボランティアヘの理解を深め、その活動をさかんにするなどのために世界中でさまざまな取り組みが行われています。 "ボランティア"は、福祉(障害をもった人への介助など)、災害(救援活動など……
第115号
1,800KB
第116号
2001年 5月15日
工夫をすれば、いろいろな遊び方ができる パソコンは新しい"遊びの道具"
 児童館にもパソコンが導入されるようになり、パソコンという〈道具〉が今まで以よに身近なものになってきました。"新しい道具=パソコン"を子どもたちの生活のなかでどのように使えぱよいのか、パソコンで子どもたちの遊びの世界……
第116号
1,786KB
第117号
2001年 6月15日
夏休みは、じっくりと"つくる"
 夏休み特別期問の〔こどもの城〕は、友だちといっしょに、家族といっしょに楽しめる"遊びのプログラム"がいっぱい。そのなかから、時間をかけてじっくりと取り組む"つくる"ワークショップを紹介します。音楽、造形、映像・科……
第117号
1,788KB
第118号
2001年 7月15日
映画をとおしていろいろな国の文化と出合う
 第9回《キンダー・フィルム・フェスティバル》が、今年も7月28日~8月5日に〔こどもの城〕のBスタジオほかで開かれます。世界的に知られているベルリン国際映画祭の一部門である《キンダー・フィルムフェスト・ベルリン》で……
第118号
1,711KB
第119号
2001年 8月15日
"経験"を生かし、子ども(家族)の遊びをサポート
 今年は「ボランティア国際年」。〔こどもの城〕には、子ども(家族)の遊びをサポートする、たくさんの"遊びのボランティア"がいます。大学生から70歳代の女性まで、年齢や経歴もいろいろ。スタッフといっしょに〔こどもの城〕……
第119号
1,648KB
第120号
2001年 9月15日
親子で友だちと〔こどもの城〕の"夏"を楽しみました
 だるまさんも あ・そ・ん・だ。 屋上ふしぎが丘でびしょぬれになって楽しんだ「Go-!Go-!カッパラダイス」、声優になってアニメーションの吹き替えにチャレンジした「キンダー・フィルム・フェスティパル」、新聞紙であや……
第120号
1,762KB
第121号
2001年10月15日
21児童館参加、個性あふれる作品を展示 テーマは"未来"
 全国の児童館に集う人たちが作った作品を展示する「全国児童館おりがみ作品展」が、第8回「おりがみカーニバル」にあわせて10月27日~11月18日に〔こどもの城〕ギャラリーで開かれます。「おりがみカーニバル」では、日……
第121号
1,862KB
第122号
2001年11月15日
《遊びのフェステイバル》みんなで考えたゲーム、クラフト、入形劇公演など
 2001年は「ボランティア国際年」。ポランティア(活動)への理解と参加を呼びかける活動が世界中で展開されています。〔こどもの城〕でも、全国の大型児童館(15館が参加)で活動している"遊びのボランティア"が集まって情……
第122号
1,756KB
第123号
2001年12月15日
"おにごっこ"って、すご~くおもしろい
 冬休み特別期間(12月22日~1月7日。12月25日、29日~1月2日は休館)の体育室では「冬休み鬼ごっこ対抗戦」が行われます。"追いかける""にげる"という形を基本に、特別な道具がなくても、どこでもだれもがてが……
第123号
1,643KB
第124号
2002年 2月15日
素材の性質を生かして イメージを"かたち"に
〔こどもの城〕には1年間をとおして活動する、体育、音楽、造形などの講座・クラブがあります。"あそび"の心を大切にしながら、さまざまな出会いと発見をとおして、すこやかで豊かな心と体を育てていってほしいと願って行っている……
第124号
1,735KB
第125号
2002年 3月15日
〈あそび〉いろいろ春休み
 心がはずむ元気印の〈あそび〉あります。春休み特別期間(3月26日~4月7日。期間中は毎日10時開館)の〔こどもの城〕は、スポーツ遊び、音楽遊び、造形遊び、映像遊び、パソコン遊びなど、元気な〈あそび〉がいっぱい。 ……
第125号
1,607KB
<< 2000 2002 >>

▲ このページトップへ