2003年度 こどもの城ニュース



発行日
タイトル
概要
pdfファイル
第137号
2003年 4月15日
"おしゃベり"でリフレッシュ!
"子育て支援"という言葉を耳にしたことがあると思います。少子化や核家族化がすすみ・地域社会での人と人とのつながりなども変化していくなかで、子育てをとりまく環境も変わってきています。お母さん、お父さんが孤立することなく……
第137号
1,861KB
第138号
2003年 5月15日
なぜだろう?? どうしてだろう?
 学校が完全週5日制になった昨年4月から始まった「サタデーラボラトリー(=サタラボ)」。夏休みなどを除く毎週土曜日の午後、小・中学生向けの科学遊びや映像遊びなど・いろいろな種類の遊びを週がわりで行っています。「サタ……
第138号
1,752KB
第139号
2003年 6月15日
パフォーミング・アーツ(舞台芸術)を身近に体験するワークショップ
 舞台の上でくりひろげられるさまざまなパフォーマンスーダンス、演技、歌、演奏などは、私たちに夢と希望、そして勇気や力を与えてくれます。目の前で生身の人間が演じるパフォーマンスから受ける感動は、演じる側の人たちが伝えた……
第139号
1,735KB
第140号
2003年 7月15日
キンダー・フィルム・フェスティバル~国際こども映画祭 子どもたちも運営をサポート
 日本でただ一つの「キンダー・フィルム・フェスティバル~国際こども映画祭」が、8月2~10日に〔こどもの城〕で開かれます。今年が11回目。毎年、世界各国から選ばれた"子ども向け"映画がたくさん上映されます。 この映……
第140号
1,761KB
第141号
2003年 8月15日
スポーツっておもしろい みんなもいっしょに汗をかこう
〔こどもの城〕では、毎週土曜日に小・中学生が興味・関心をもって楽しむ〈あそび〉にスポットをあてた「サタデー・ラボラトリー」(フリーホールほか)、「ビッグサタデー」(体育室)、「高学年楽器体験コーナー」(音楽ロビー)、……
第141号
1,593KB
第142号
2003年 9月15日
高校生(L.I.T)と小学生(キッズクラブ)が協力して れっつ!ゲッツ夏っこ祭
 社会参加の意義や喜びを体験的に学ぶ高校生のグループ「L.I.T.=Leader In Training」と、遊びをとおして仲間作りや自らの可能性を広げる活動をしている「キッズクラブ」(小1~4)のメンバーが、力をあ……
第142号
1,634KB
第143号
2003年10月15日
折り紙で「おはなし世界」全国の児童館の子どもたちが作った17作品を展示
 11月11日は「折り紙の日」。〔こどもの城〕ギャラリーでは10月25日~11月16日に「おりがみカーニバル」(日本折紙協会と共催)と「全国児童館おりがみ作品展」を同時に開催します。「全国児童館おりがみ作品展」の今……
第143号
1,651KB
第144号
2003年11月15日
豊かな"育ちあい"めざす
 以前は、兄弟・姉妹がいたり、地域で子ども同士の仲問遊びができたりして、大きい子が小さい子のめんどうをみる、子どもなりの"育ちの場"がたくさんありました。少子化が進むなかで、子どものときに"小さい子"といっしょに生活……
第144号
1,585KB
第145号
2003年12月15日
ヤマムラアニメーション ~こどもずかん+アートライブラリー~
「ヤマムラアニメーション~こどもずかん+アートライブラリ~」が、12月13日から平成16年1月12日まで〔こどもの城〕ギャラリーほかで開催されています。「頭山」がアカデミー賞短編アニメ部門にノミネートされて話題を集め……
第145号
1,726KB
第146号
2004年 2月15日
大型の児童館で活動する"遊びのボランティア" よりよい活動めざし交流・情報を交換
〔こどもの城〕のような大型の児童館でも、身近にある小さな児童館でも、たくさんの"遊びのボランティア"が活動しています。それぞれの児童館によって、活動の内容などは異なりますが、遊びをとおして子どもたちのすこやかな"育ち……
第146号
1,630KB
第147号
2004年 3月15日
はじまる はじける 春がくる
春休みももうすぐ。あたたかくなってくると、なんとなくうきうき、わくわく……元気にとびまわって遊びたくなります。〔こどもの城〕では、3月26日~4月5日の春休み特別期間に”はじまる はじける 春休み”を行います。期間……
第147号
3,228KB
<< 2002 2004 >>

▲ このページトップへ